■作成日:2013/07/18
6月22.23日と、一泊旅行で、長野・山梨・信州上諏訪湖方面に行きました。
その前の日まで、台風が来たりで、天候を心配していましたが、旅行の日は見事に晴天になりました!
行きバスの中では、ボール送りやビンゴ大会、カラオケなどで盛り上がりました。
その日の昼食は中山道・馬籠宿【まごめや】にて、大葉寿司と山菜おろしぶっかけそばを食べました。すごいボリュームで、みんな大満足でした。
その後、馬籠宿を散策しました。けっこう急な坂にもかかわらず、利用者さん達は展望台まで登り、綺麗な景色に感動していました。『登るの疲れたけど、綺麗な景色を見れてよかったなぁ!』と達成感に満ちていました(^^)
次に、かんてんパパガーデンに行き、かんてんの試食をしたり、買い物をしたり、綺麗な庭を散歩したりしました。
ホテルに行くまでに、天気もよかったので、すごく綺麗な諏訪湖も見れました。
その日の夜は、上諏訪温泉ホテル【浜の湯】にて宿泊。
ホテルもすごく綺麗で、料理も美味しく、宴会では、クラッカーにわさび入れたロシアンルーレットをしたり、ペアカラオケ大会をしたりして、盛り上がりました(^o^)
次の日は、朝からSUWAガラスの里に行き、綺麗なガラス細工を見たり、買い物したりしました。
その後、山梨にあるシャトレーゼ白州工場の見学に行きました。白州の名水で作られた、美味しいアイスクリームを試食しました。試食では、いろんな味が選べ、みんな好きな味を選び、美味しそうに食べていました。もちろん帰りに、お土産も買いました(^^)v
帰りのバスでは、みんな旅行の終わりが、寂しそうでしたが、『また明日からの仕事も頑張るぞ!』と、言ってくれていました。
今後行われる、ボウリング大会や信長祭り・クリスマス会などを楽しみにし、毎日の仕事を頑張ってくれたらなぁと思います(*^^)v
♡障がい者共同生活支援センター ホームページ担当者♡