
昭和46年4月に、浴室、機能回復訓練室、舞台付大広間、図書室、集会室などの機能を備えた岐阜市最初の老人福祉センターとして、梅林地区に開設され、高齢者の拠点施設として大いに利用されてきました。その後、時代の流れの中で浴室や機能回復訓練室は廃止されましたが、現在も講座やサークル活動、囲碁・将棋の愛好者に広く利用されています。
- 施設種別
- 老人福祉センター(A型)
- 所在地
- 岐阜市金竜町5丁目10‐3
- TEL
- (058)246‐4101
- FAX
- 同上
- 開館時間
- 9時00分~17時00分
- 休館日
- 日曜、祝日(敬老の日を除く)
年末年始(12月29日~1月3日)
- 利用できる方
- 60歳以上の方
- 利用料
- 無料
- 事業形態
- 市の指定管理事業
施設の様子

1階受付

1階ホール

1階多目的室

1階大広間

2階集会室

庭園(枯山水)
行事等の様子

第42回囲碁将棋大会(1)

第42回囲碁将棋大会(2)

第42回囲碁将棋大会(3)

第42回囲碁将棋大会(4)
アクセスマップ
より大きな地図で 高齢者のための施設・事業 を表示