平成26年度から、32年間続いた「岐阜市知的障害者就労促進事業」から多機能型事業所「ワークサポートあすなろ」へと新たなスタートを切りました。
就労継続支援B型では、岐阜市の公共業務の中から、公園清掃や公共施設清掃の軽作業を受託し、その中で職員が作業指導、生活指導を行い、一人ひとりの就労意欲を高めるとともに、一般就労に結びつくよう支援しています。
また、就労移行支援では、実際の職場を想定し、タイムカードで出退勤の管理を行ったり、身だしなみチェックやマナー学習、面接練習等を実施し、本人の希望に即した就職先へ就職できるよう支援しています。
定着支援では、月1回、就職先の企業等を訪問し、就労等に関する相談に応じ、本人や企業等に助言をすることで、就労が継続できるよう、支援していきます。
公園清掃1
公園清掃2
公共施設清掃
一泊旅行(2012)
より大きな地図で 障がい児・者のための施設・事業 を表示